本日は、第38回大芝杯春季少年野球大会に参加させていただきました。大芝少年野球さまは、近くの小学校で活動をされており、今日は選手たちも徒歩で試合に向かいました。これも貴重なチーム作り☆
そして到着すると、大芝少年野球の皆さんに歓迎いただきました。このようなお心遣い、嬉しいですね。近所なので幼馴染もいたり、嬉しけど少し照れくさいような。そしてベアーズ低学年の選手も応援にきてくれて、これまた嬉しいけど緊張するような。
開会式を終えた後の選手は少し緊張気味。とにかくベストを尽くして、仲間を信じて頑張るのみ。
1試合目:Vs安東少年野球団さま
2試合目:Vs段原少年野球クラブさま
初戦は、緊張もあり、最初は追いかける展開となったものの、すぐに点を取り返して逆転に成功!その後も接戦となりましたが、なんとか最後に勝ち越すことができました。よく粘りました。これはベアーズ全員でつかみ取った勝利です。投げて、打って、守って、大声で応援して、励まして。
2戦目はいよいよ決勝戦です!やはり決勝のプレッシャーは大きいですね。中々打てず、そして、ミスも続いてしまいました。それでも良いところも沢山ありました。最後まで諦めない、投げ出さない、大きな声で応援し続ける、その気持ちは確かに「成長」ですね。立ち止まっている時間はありません!再来週はまた公式戦が待っていますし、6月もやってきます。仲間の絆を大切に、野球を楽しもう♪引き続き全力応援です!
大芝野球少年野球さま、試合の準備など、本当にありがとうございました。これからもよろしくお願いいたします。
ベアーズ低学年の選手や保護者の皆さまも応援ありがとうございました!